レジオネラ菌から人と環境を守る――「きよみずボール」で安心・安全な水環境を
2025年大阪・関西万博の人工池で、国の基準を大きく超えるレジオネラ属菌が検出され、ショーが中止となる深刻な事態が報じられました。レジオネラ菌は、温浴施設や噴水、冷却塔など水を利用する設備において繁殖しやすく、肺炎などを引き起こすリスクがあるため、厳重な対策が求められています。
そこで注目されているのがMTA合金が販売する「きよみずボール」です。
きよみずボールは、独自の合金技術で開発した銅ステンレスを応用した画期的なセラミックス製品です。水に入れるだけでレジオネラ属菌・大腸菌、アオコなどのバクテリア類やウィルスの繁殖を強力に抑制。水中に溶け出す特定の成分が「菌」の細胞壁を物理的に破壊することで、その繁殖を強力かつ持続的に抑制します。薬剤を一切使用しないため、人体や環境への負荷が極めて少なく、小さなお子様や高齢者の方がいる施設でも安心してご使用いただけます。
設置は非常に簡単で、水量に合わせて規定量を水中に投入するだけ。2~3年にわたり効果が持続します。定期的な薬品投入や複雑な装置管理が不要となり、メンテナンスの手間やコストを大幅に削減できます。
その効果は、万博のような大規模な人工池から、病院や介護施設の給湯システム、ビルなどの冷却水やホテルや旅館の温浴施設、さらには一般家庭の風呂や加湿器まで、あらゆる循環式水設備で応用が可能です。また排水溝などのグリストラップの激臭対策にも効果的です。
設置も非常に簡単で、特別な工事は一切不要。水槽あタンクに入れるだけ、あるいは配管に設置するだけで、継続的なレジオネラ菌対策が可能です。
「きよみずボール」を導入することで、レジオネラ菌の不安を解消し、安心で安全な水環境を未来へと繋げませんか? 快適な水空間を、すべての人へ。それが「きよみずボール」の使命です。
人が集まる場所、子どもたちが遊ぶ水辺など、あらゆるシーンで信頼される対策を。製品の詳細や導入事例、お見積りのご相談は、お気軽にお問い合わせください。
製品の特長
特長 | 内容 |
✅ 簡単設置 | 水に入れるだけ。工具も電源も不要。 |
✅ 強力除菌 | レジオネラ属菌・大腸菌・バクテリア・アオコの繁殖を抑制。 |
✅ 環境にやさしい | 化学薬品不使用。天然素材使用で地球にやさしい製品。 |
✅ 長寿命設計 | 水量に合わせ投入量を計算。2~3年効果が期待できます。 |
✅ 低コスト運用 | 定期薬品投入や特殊機器が不要で、管理負担も軽減。(塩を適宜入れて頂きます) |